ナルネットコミュニケーションズのリクルート専用WEBサイトには、社員のインタビュー動画を多数掲載しています。今回は、T.Iさんが登場。仕事の領域が広い総務部で、土木の知識と経験を活かして活躍中です。当メールマガジン読者の方にもご覧いただきたいと思い、ここで紹介させていただきます。
人事総務部
人事総務グループ
T.Iさん
皆様お世話になっております。ナルネットの人事総務グループに所属しているT.Iです。よろしくお願いいたします。
主に会社の施設や設備の保全、そしてBCP(事業継続計画)に関する業務を担当しています。社員の皆さんが快適に過ごせる環境づくりを進める中で、災害時にも円滑に業務を再開できる仕組みの構築にも関わっています。
会社が急拡大する中で、BCPの整備は重要な課題でした。そのため、安否確認システムの導入や備蓄品の管理を強化し、社員の安全を守る仕組みを整えました。ナルネットは伝統ある企業でありながら、新しい施策にも積極的な会社です。総務として、社員が快適に働ける環境づくりを支えることにやりがいを感じています。
学生時代は土木を専攻し、新卒で入った会社では建設現場の現場監督をしていました。転職して総務の仕事に携わり、社員の快適な職場環境づくりに貢献することにやりがいを感じました。
総務は、社員の皆さんと直接関わりながら、日々異なる業務に対応できることが魅力です。社員の方から「ありがとう」と言われる瞬間が、最も嬉しいですね。
ナルネットは働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスが非常に良いと感じています。勤務状況がしっかりと管理されており、無理なく自分のペースで働くことができる点も大きな魅力です。勤怠管理が徹底されており、過度な残業が発生しないよう配慮されています。パートナー社員(当社におけるパートタイム勤務者)の割合が高く、地域に根ざした雇用を大切にしていることも、社員を大切にする文化の一環だと感じます。
総務の仕事では、さまざまな部署と関わる機会がありますが、ナルネットの社員は皆さん協力的で、職場の雰囲気がとても良いです。自動車管理会社として、契約まわりやスケジュール管理の徹底が求められますが、社内外含めて、組織としての一体感やルールの整備が行き届いていると感じます。
今後も総務の仕事を続け「会社のことはあの人に聞けば何でもわかる」と言われるような存在になりたいです。上場企業基準でのコンプライアンスチェックなど、より高度な業務にも対応できるようスキルを磨いていきたいです。
(掲載日)2025年3月25日